※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした

こんにちは、散花月です!

さて、県外遠征3日目でいよいよ最終日です!
まあ基本的には帰るだけなんですが、途中でちょっと寄り道したのでそこも書いていきますね♪

2022/1/3 追記
ブログのダイジェスト動画作成しました!
3個あるため直接共有すると重いのでリンクにしておきますね。
広島の大久野島までのダイジェスト
大久野島~高知までのダイジェスト
高知~伊勢神宮参拝までのダイジェスト

12月31日 高知駅出発~香川にあるうどん本陣山田家到着まで

という訳で、見出しにある通り急遽変更して香川県へ行きたくなりましたw
いや~、やっぱりここまで来て一気に帰るだけ、というのはどうしても味気が無い気がしていまして…(^_^)v

というわけで31日の大晦日は朝5時起床。
うん、この旅行全部朝早いんですよねw
まあ一日を全力で使おうと思ってるからなんですが。
003 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
ひとまず高知駅へ行き、
007-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 011 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
6時発の特急南風2号で岡山駅へ向かいます。
016-2 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
029 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 021 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 024-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
その後、8時26分の特急いしずち6号で高松駅へ。
036 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 041 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 044 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
後はいつもの山田家ルート。ことでん高松築港駅から八栗駅へ。
049 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 055-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 060-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 063 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 068-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
駅から歩いて、到着!ですが…
072 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
092 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 079 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
初めて開店前に来てみたらやっぱり大勢の人が並んでいました。
やはり年越しそばではなく「年越しうどん」で山田家を選ぶ方も多いんでしょうね。
私もそうですがw
でも店自体が大きいのであっという間に通していただき、席に着きオーダー。
083 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 089 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
↑ざるぶっかけ大盛りと天ぷら盛り合わせのセット。色々と賛否両論ありますが、私はこのざるぶっかけだけは絶対に外せないです♪

同日 山田家出発~帰宅まで

お腹も大満足した後は一気に帰宅ルートです。
098 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 101 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 105 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
高松駅に戻り、そこから快速サンポートで岡山へ。
118-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
後は新幹線のぞみで新大阪へ。
123-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 128-2 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
さらに難波へ戻ってひのとりで津駅です。
133-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 137 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 152 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 155 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 158-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
うん、こう書くと本当に一瞬ですねw
という訳で県外遠征は以上!ですが、もう少し続きます。

同日 帰宅後~伊勢神宮参拝まで

帰宅した後で家でダラダラして、その後深夜となり伊勢神宮へ。
025-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
↑前の年と違って今回は深夜も特急があるのでスムーズでした。
030 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
↑流石に指定席は一杯でしたので外にあるソファーに座って行きます。

が、しかしいきなり五十鈴川駅ではなく今回は伊勢市駅に到着。
033 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
ここへ来たら外宮に行くしかないかなと思ったので
037-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 040 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 045-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
参拝。あとは内宮行きのバスが出ているので
047-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 052 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
乗り込み、内宮で参拝です!
055-2 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 060-2 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 068-2 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
↑個人的には参拝が終わった後の遷宮前の場所、そして晴天だった影響もあり星がとてもよく見えたのが最高だったですね♪

内宮へ行った後はお決まりの月読宮へ。
071 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 080-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 077-2 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
↑ここから見える星、そして鳥居含めてやっぱり一番お気に入りの場所だと思ってます!

その後帰宅!
084 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 093 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 096-1 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした 100-2 香川県の八栗にあるうどん本陣山田家で年越しうどんを食べた後は三重の伊勢神宮で参拝した一日でした
↑最後にもうちょっとだけお蕎麦食べて終了w

以上、県外遠征と伊勢神宮の参拝で終了した旅行記でした!
やっとこさ来れた大久野島のウサギや宇和島、そして高知のカツオと神峰寺には来れて本当に良かったです。
来年は今後は山口のフグから始まりフェリーで宇和島、そして高知という理想的な流れで行けると良い感じでフグ⇒鯛⇒カツオのコンボが出来ると良いなと思ってます。

それでは失礼いたしますm(_ _)m


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください