※当サイトには広告が含まれています。
また、広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。

初めて青色申告会へ白色申告をしに行った件と感想です!

こんにちは、散花月です。

さて、今回ですがようやく青色…もとい、白色申告が終わったのでそちらについて書いていこうと思います。
とりあえず上の通り青色申告だと私が勝手に思い込んでいただけなんですが(^_^;)
諸々載せていきますね。

去年提出した開業届および青色申告の申請書を8月に出してしまっていた為白色申告となってしまった!

まず初めに結論としてなぜ青色申告ができなかったか?というと…見出しの通り申請書の提出時期が8月だったから。
というのも2023年分の申告を行う場合は年の最初1月から3月の申告終了までに開業届と青色申告の申請書を出す必要がありました。
が、そもそも1月から猛烈な忙しさに見舞われており、かつサラリーマンもやっていたので分かるはずもなく(-_-;)
でも本来であれば青色申告会へ行ったタイミングで聞けた話だったので単純に「情報不足だった」オチでした。
ストレートに情けない限りです…。

と、ここで青色申告が何で必要なんだという方もいらっしゃるかと思いますのでザクっと解説をさせていただきます。
私も今年初めて本格的に確定申告をしているのでまだまだ勉強不足ですが大きく以下のようになっていまして。
青色申告:自分が1年でもらった給料から65万を差し引ける。例えば300万だったら300-65=235万となり235万を元に支払う税金(住民税、国保)が決まる。
白色申告:自分が1年でもらった給料で支払う税金(住民税、国保)が決まる。
※ただし青色申告側は白色と違ってかなり詳細に収支を記帳しないといけない等必要な書類と手間が増える。

他にも65万控除の条件としてインターネット経由の提出(e-tax)が必要となったりと色々と手間はあるんですが、
それらを含めたとしても今年支払う税金が安くなるのは自分の財布にとてもありがたい事実となるわけです。
参考情報となりますが私の場合、年収約550万だった翌年の税金は、
・住民税:約25万。一括および月ごとの分割支払い可。
・国民健康保険:約40万。一括および月ごとの分割支払い可。
となりまして↑に国民年金が1年で支払うと約20万になったので「25+40+20=合計85万」。
結果、諸々一括で支払った6月~7月は全開で頑張ってたくさんもらった給料が支払いで吹き飛んでいってしまいもう笑うしかなかったです(^_^;)
さらに仕事用のPC購入なども重なり2023年はギリギリな中を生きていました。
まぁ翌年も今のところどうなるかわからないんですけどねw

さらにもう一つの痛い事実として「白色申告は10万以上30万以内の購入物を一括で経費として計上できない」んです。
(経費というのは簡単に言うと「税務署が認めてくれれば1年の給料から計上した分を引いてくれるシステム」のこと)
2023年はまだサラリーマンをやっていたのもあって会社員分の収入も当然上乗せしないといけなくなっており、
そのためにも購入したPC2つ(SurfaceとMacBookAir)は2023年の給与から減らしておきたかったんですが…。
結局夢破れたり。
ただ何もかもがダメというわけではなく、一括ではなくなる分「分割(原価償却)」での申告に切り替わりとなります。
イメージとしては約22万で買った場合は4年に分けて毎年給与から引いていくので「約5万5千円ずつ」になりまして。
なので今年は税金多めですがその分来年以降でボディーブローのようにジワジワ引いてくれるようになりました。

実際に白色申告を行った手順と青色申告会への提出まで

そんなわけで色々と書いてきましたが、結局白色申告になったので青色申告会から購入したアプリ「ブリーリターンA」の入力内容はあまり活かさらず終了でした(泣)
とはいえググったりAI使ったりしてブルーリターンAへ打ち込んだ仕分けの情報や所得は係りの人と相談してしっかりと申告完了まで対応してもらえ、
かつ予定よりも早く提出できたのはとてもラッキーだったです♪

ちなみに津市の青色申告会の場合は1月23日から事前予約ができないので既に待っている人がいたら順番待ちとなっていまして、
本来であれば9日以降じゃないと青色申告会への相談は出来ないルールとなっていたらしいのですが、
私の場合はブルーリターンAを使っていることもあり前の5日からでも確認してもらえました。
ただ5日の時点でもうかなり混雑していて、6日も相談開始時刻の9時を過ぎた30分後ぐらいに来た場合は1時間以上待ってようやく対応してもらえた…といった感じです。
6日の時点でこれだったので9日以降はこの倍以上の人が来るのではと思うと来年はもっと早くに相談しにいこうと決意した瞬間でした(^_^;)

最後に青色申告会の方から言われたことで私自身も自覚していたため必ず直そうと思っているのですが「経費をプライベートと仕事で混在しない」ように注意していこうと思います。
(2023年は見事に混在してしまいましたので…)。
その上で、次の2024年はすでに作成済みのAmazon専用クレジットカードからしか仕事の諸経費として利用しないようにしてお金の管理をしっかりとしていく予定です!

初めて青色申告会へ白色申告をしに行った件と感想です!まずはお試し!弥生シリーズ無料体験版ダウンロードはこちら

では失礼いたしましたm(_ _)m


スポンサーリンク

Yahoo!ショッピング

Amazon.co.jp

ほぼ裸で持ち歩けるバンパーケース「Arc Pulse」iPhoneシリーズにて好評販売中!!
装着したレビューはこちらをどうぞ!

メルカリで販売中のArc Pulseをチェック!

気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください