※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

サンテへ健康診断へ行ってきたり旅行関連の備品を購入していた1週間でした

こんにちは、散花月です。

さて今週は1年に1回の健康診断で生協病院やサンテへ行ってきた1週間でした。
006 サンテへ健康診断へ行ってきたり旅行関連の備品を購入していた1週間でした
IMG_4835 サンテへ健康診断へ行ってきたり旅行関連の備品を購入していた1週間でした
そして相変わらずバリウムを飲みましたが、ほぼ胃が空っぽ&少し喉が渇いた状態だったため予想以上に飲みやすかったのが幸いでした。
とりあえずクリアして今年も終了です。

あとマストドンでも書いていますがモリサワのSELECT PACK PLUSを購入しています。
というのも字幕で英語を出す際に別途フォントが欲しいと思ったためです。
ただ何とも言えないのがSELECT PACK PLUSで5ライセンス使えるのが日本語だと1つしか使えないという点。
もちろんA~Zとひらがな/カタカナ/漢字の種類の差だと思ってはいますが結局文字によるコストはどう頑張っても英語が買ってるなと感じる次第です。
これはAIでも同じだと思うので、今後はサボっていた英語の勉強もしていこうと思っています。

最後に旅行関連でモバイルバッテリーやApple Watchの充電器、
IMG_4829 サンテへ健康診断へ行ってきたり旅行関連の備品を購入していた1週間でした IMG_4832 サンテへ健康診断へ行ってきたり旅行関連の備品を購入していた1週間でした IMG_4838 サンテへ健康診断へ行ってきたり旅行関連の備品を購入していた1週間でした IMG_4841 サンテへ健康診断へ行ってきたり旅行関連の備品を購入していた1週間でした
さらに別途VPNの契約も行ってます。
MillenVPNという業者様ですがまた来週辺りで詳細はブログへ書こうかなと思っていますので宜しくです。
https://millenvpn.jp/

それでは失礼いたしますm(_ _)m


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください