※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

全県県庁所在地制覇! 高知県高知市

こんにちは、散花月です。

12月21日に高知へ行って来ました!
以下、その内容です。

12月21日 6:30~9:00ごろまで

夜行バスに揺られて朝6時30分ごろに高知駅へ到着しました。
20131225_763151 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763152 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑高知駅近くにある像です。
さて、ここからどうしようかなと思っていたのですが…本来だとまずは桂浜へ行って見ようかと
考えていました。が、バスの発車事項を見ると始発が9時以降しかないっぽい(-_-;)
というわけで予定を変更してまずは高知城を見に行くことにしました!

歩くこと約15分~20分、高知城に到着しました!
20131225_763153 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763156 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763154 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
まあ当然ですがここも朝9時以降じゃないと天守閣は見れないですw
なのでとりあえず近くにあるマックで時間潰しでございます(笑)
20131225_763155 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763210 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市

同日 9:00ごろ~9:53まで

朝9時になり改めて高知城にある天守閣へ。
20131225_763157 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑城内の公園にいた猫です。やっぱり撮影してしまう癖は相変わらずw
20131225_763158 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763159 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763160 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑もうクリスマスだからなのかあちこちにイルミネーション用の装飾が行われていました。
20131225_763167 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763161 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑これも城定番になっていますが階段が急です。そして足が寒い(-_-;)
20131225_763162 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑天守閣から撮影。さすがにまだ人は余りいなくて撮影し放題なのがちょっと嬉しかったですw
20131225_763165 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
城を見た後は9時53分の電車に乗るため高知駅へ戻りました。

同日 9:53~15:00ごろまで

高知駅に着いた後は特急南風1号に乗り土佐入野へ向かいます。
20131225_763168 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763169 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763170 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763171 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763172 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
ちなみに時間にして大体1時間30分程度でした。
お昼近くなった11時30分ごろに土佐入野に到着。
そこから歩いて約20分~30分程度でいろりやに到着です!
20131225_763173 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763174 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
え~、正直土佐入野に来た理由はここのうどんを食べたかったからなんです(^_^;)
水曜どうでしょう好きな私としては高知へ来たからにはどうしてもここへ行きたかったです!
…まあその代わり片道3800円の電車(往復7600円)を払うことになっちゃいましたが(汗)
うーむ、高いなぁ…。

ともあれ、いろりやで念願のぶっかけうどんを食べました!
20131225_763219 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑店内の様子。結構おしゃれです。ちなみにいろりは私が座ったカウンターとは反対側のスペースにありました。
20131225_763205 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑ぶっかけうどん天ぷらつき。食べてみた感想ですが…正直、ここまで美味いとは思ってみませんでしたw
香川の讃岐うどんに負けないぐらいのコシにいりことはまた別のダシ(カツオですかね?)が私の味覚とマッチして
ものすごく美味かったです!
20131225_763206 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑そして店内にあった写真も当然撮影w

うどんを食べた後は帰りの電車が来る時間まで1時間ぐらいあったので近くにある入野浜へ散歩に行ってきました。
20131225_763175 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763176 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763177 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763178 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763179 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763180 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
そして電車に乗り再度高知駅へ。

同日 15:00~18:00ごろまで

高知駅に戻った後は15時30分の桂浜行きのバスに乗って桂浜へ行ってきました!
20131225_763182 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763183 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763184 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763185 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763186 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市

到着後はまず龍馬像へ。
20131225_763187 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763188 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763189 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763190 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市

その後近くの浜へと龍王岬へ行ってきました。
20131225_763192 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763193 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763194 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763195 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763196 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763197 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市

同日 18:00~22:00まで

桂浜のあとは南はりまやのバス停で降車。
20131225_763198 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
そこから歩いて10分程度でひろめ市場に到着。
20131225_763201 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
市場内にある明神丸と言うお店でカツオのタタキをたれ、塩両方を注文。
20131225_763207 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
↑うーまーいーぞ~(笑) ちなみに席はフードコード形式なので先に取っておくと良いかもです。
私はそんなこと知らずにしばらく満席の中立ち往生してしまいましたw

その後しばらくひろめ市場周辺をブラブラしつつ、
20131225_763202 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市

何故か徳島ラーメン屋でラーメンを食べて、
20131225_763203 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763208 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
20131225_763209 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市

市電で高知駅に戻り高知巡り終了です!
20131225_763204 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市

以上、高知巡りの旅でした!
20131225_763212 全県県庁所在地制覇! 高知県高知市
何より今回はいろりやとカツオのタタキを食べれたのが大きかったです!

それではまた次回の県庁所在地巡りを宜しくお願いします!

※全県県庁所在地制覇についてはこちらをご覧下さい。
また、行きと帰りのバス(愛知⇔高知)に乗った内容はこちらをご覧下さい。
・2017/04/12 追記
全国の旅行記を一記事へまとめました。下記からどうぞ!

47都道府県を男一人旅で完全制覇した旅行記まとめ集です!


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください