※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市

こんにちは、散花月です。

9月19日に愛知県へ行って来ました!
以下、旅行記です!

9月19日 7時50分ごろ~11時ごろまで

天候が中々微妙な中、3連休最後の19日に愛知県へ上陸します!
…最近は仕事で毎日のように行ってるので行くだけだと感動も何でもないんですけどねw
とりあえず、今回のルートは始めに犬山城へ行き、その後名古屋へ戻り名古屋城へ!
そして豊橋方面へ行って豊川稲荷を訪れた後は名古屋へと戻り夕飯を食べて終了!
と言う感じで、後は…思いついたら行動しまっす!(^_^)v
20160925_1423166 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423193 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
何はともあれ、仕事ルートを使用して(?)近鉄で津から特急で名古屋へ行き、到着!
ただ、まずは犬山から行くことにしているので一旦名古屋がらみの観光名所はスルーします。
でも朝ご飯は食べたいので、
20160925_1423194 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423167 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
JR名古屋駅にある立ち食い蕎麦屋の「住よし」できしめんでっす!
…はい、前回味噌きしめんのつゆを体にぶっちゃけてしまいしんどい思いとした場所と同じでございます(-_-;)
さすがに2回目ともあって細心の注意を払いながらとっとときしめんを完食です!(笑)

その後は、下呂温泉へ行くルートと同じで名鉄の新鵜沼行き、8時59分に乗り犬山駅へ。
20160925_1423195 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423196 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
約30分程度で到着しました!
20160925_1423198 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423203 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
到着後はちょこっと歩いて、犬山城へと行きます!
20160925_1423204 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423205 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423206 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
しばらくして、到着。
すると、
20160925_1423207 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423208 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
何やら鳥居がありました。確認すると、城の隣に針綱神社(はりつなじんじゃ)があるとのこと。せっかくなのでまずはそちらから行きます。
20160925_1423209 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423210 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑もちろん参拝もしっかりと。

で、改めて天守閣へと向かいます!
20160925_1423211 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
そして入場登閣券を購入して、
20160925_1423212 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
いざ!
20160925_1423213 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423215 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423216 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423217 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423218 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑「階段でスマホを見ないでね♪」と言う張り紙。そりゃあそうだな~と思っていたら…
20160925_1423219 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑こんな急階段で見れる勇者は果たしているのでしょうか(^_^;) 手すりを掴んでないと正直危ないことこの上なしです(笑)
20160925_1423220 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423221 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423222 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423223 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑天守閣最上階にて。木曽川の眺めが素晴らしいです♪ そういえば、川近くのお城って珍しいような気がします。気のせいかもしれませんが(^_^;)
20160925_1423224 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423225 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423227 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423228 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑それにしても、3連休最後にも関わらず凄いお客さんでした。
20160925_1423229 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑帰りの階段ももちろん急なので気をつけて降りて行きますw

20160925_1423230 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市

ここから犬山駅へと戻ろうかと思っていたのですが…
20160925_1423231 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
三光稲荷神社なる物を発見したのでついでにそちらへも行って参拝しておきます(^_^)

同日 11時ごろ~15時30分ごろまで

さて、ここからは犬山から名古屋へ観光場所を移していきます!
まずは11時7分の豊橋行きに乗り名古屋へと戻ります。
20160925_1423233 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑実は…この前のミュースカイに乗れたはずだったのが、DSの逆転検事1に夢中になってしまいうっかり乗り遅れてしまいました(-_-;)
今更DSかよ?と言うツッコミがありそうですがw
20160925_1423234 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市

名古屋へ到着したのが11時40分ごろ。そこから名古屋城へと行きます…が。
20160925_1423235 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423237 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
当然、県庁所在地の駅は撮影しておきます(^_^)v いつ見てもJRの名駅はデカイし立派ですねw

駅を撮影した後は改めて城方面へ。11時46分の藤が丘行きに乗り栄へ。
20160925_1423168 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423169 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
そこから名城線へ乗り換え、11時54分の大曽根行きに乗り市役所駅に到着!
20160925_1423243 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
後は少し歩いて、

20160925_1423244 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
入場門前に到着!早速入場券を購入して、
20160925_1423245 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423246 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
いざ中へ!
20160925_1423247 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423248 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423249 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑天守閣へ向かう途中、本丸御殿なるものがありました。そちらへは後で行くとしてまずは天守閣へ。

本丸御殿を抜けて、天守閣に到着です!
20160925_1423250 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423251 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑やっぱりデッカイです!

早速中へ入り、最上階を目指します。
20160925_1423252 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423253 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑中へ入ってまず飛び込んできたのが金のしゃちほこ。名古屋の定番であります(^_^)
20160925_1423254 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑最上階へはこんな感じでオシャレな構造の中を登っていきます
20160925_1423255 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が紹介されています。3大名全員がゆかりのある場所ならでは、といった感じです。

最上階(展望室)到着後はいつもの景色撮影です!
20160925_1423256 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423258 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423259 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423260 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423261 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑こうしてビル郡を見てると、やっぱり名古屋は大都会だな~と改めて思います(^_^;)

撮影した後は先ほど書いた本丸御殿のほうへ行って見ることに。
20160925_1423262 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423263 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑これ、新築だからなのか汚さないような配慮が凄かったです(^_^;) 新しい木の匂いが気持ちよかったですね~♪
20160925_1423268 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423264 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423265 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423266 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423267 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑表書院。これでもか!と言わんばかりのゴージャスな襖絵ですねw
20160925_1423269 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423270 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423271 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423272 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423273 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423274 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423278 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑その他、もう色々な箇所にお金をかけている造りとなっておりました(笑) いや~、さすが愛知県は派手さが違いますw

名古屋城を満喫した後はお昼ご飯です!
天候がドンドン崩れてきて雨がかなり降っている中(笑)、市役所駅から栄駅へと戻ります。
20160925_1423172 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423173 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
到着後、1番出口から少し歩いて…
20160925_1423282 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市

スパゲッティハウスヨコイに到着!名古屋名物あんかけスパをいただきます!

20160925_1423283 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423174 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑海老ネーズ1.2倍です♪ 定番のミラカンでも良かったんですが、やっぱりエビフライも一緒に食べたかったのでそちらに惹かれちゃいました(^_^;)

お腹一杯になった後は栄から名駅へと戻り、
20160925_1423175 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423176 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
あおなみ線へと乗り換えです。
で、13時45分の金城ふ頭行きに乗り、金城ふ頭駅へ!
20160925_1423178 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423284 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
そして14時20分ごろ、到着。
20160925_1423285 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423286 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
ここから、リニア鉄道博物館へと行きます!
まあ、天候どしゃ降りになっていたのでこの選択はちょうど良かったかな?(^_^;)
20160925_1423287 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423288 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
到着後は入場券を購入して、
20160925_1423289 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市

いざ中へ!
20160925_1423290 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423295 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423296 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423297 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423298 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423299 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423300 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423301 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423302 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423303 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423304 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423305 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423306 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑博物館内は鉄道がいっぱいで正直大人気なくテンション上がってました(^_^;)
20160925_1423291 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423292 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423293 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423294 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑2027年に開始されるリニアの情報もあります。やっぱり速度が新幹線と比べて早いですよね~(^_^)

後はこれを見たかった!というのがあって
20160925_1423319 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
はい、ジオラマでありますw
これが本当に凄くて、
20160925_1423307 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423308 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423309 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423311 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423313 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423314 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423315 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423316 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423317 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423318 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
とても広い空間にジオラマの電車が走り回っていてさらに朝~晩の電車が動いている様子がリアルタイムで進行していきます。
素晴らしい物なので皆様、一度見に来られてみてはいかがでしょうか?

同日 15時30分ごろ~22時ごろまで

博物館を堪能した後はここから一気に豊橋方面へと行きます!
まずは15時29分の名古屋行きに乗り名駅へと戻り、
20160925_1423180 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423320 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
そこから名鉄に乗り換え16時3分の豊橋行きに乗り豊橋!…ではなく、国府(こう)駅で下車します。
20160925_1423182 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423185 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
さらに17時発の豊川稲荷行きの準急に乗り換え、豊川稲荷駅に到着!
20160925_1423186 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423187 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423321 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423322 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑狐様がお出迎えです(^_^)

到着後は10分ぐらい歩いて、
20160925_1423323 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
到着!お参り(になるのかな?)です!
20160925_1423324 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423325 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423326 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
その後、奥の院があるそうなのでそちらへも行って見ました。
20160925_1423327 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423328 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423329 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423334 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423333 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423331 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423332 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑ここの木が立派だったので思わずタッチ(^_^;) いや~、立派です。

その後は豊橋へ行くため駅へと戻ります。
20160925_1423330 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑奥の院から帰ろうとしたら黒猫がいました(^_^) うちの猫と同じく真っ黒ですw

駅へと戻った後は国府行きに乗り一旦国府へ。
20160925_1423335 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423336 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
そして18時9分発の豊橋行きに乗り換え豊橋駅に到着です!
20160925_1423188 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423337 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423338 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
さて、ここまで来て豊橋でやってみたかったことがあります。
それは…路面電車でっす!
20160925_1423339 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
そう、愛知県にも路面電車があるんです!これ私も教えてもらうまで気づかなかったんです(^_^;)
一応各県も路面電車は乗ってるつもりなのでこの県も当然、乗ります♪

てなわけで…
20160925_1423340 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423341 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
意味も無く路面電車に乗り運動公園前へと来ました(笑)
20160925_1423342 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
とりあえず散策して、
20160925_1423343 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423344 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
とっとと戻りますw
20160925_1423345 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423346 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
ここまでで豊橋を出て名古屋へと戻っていきます。でも…もう一つ名古屋で訪れたい場所がありました。
なので、19時45分初の岐阜行き特急に乗り、
20160925_1423347 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423348 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
神宮前駅で下車!
20160925_1423349 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423350 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
猛烈な雨と真っ暗闇の中を歩いて、
20160925_1423351 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423352 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
熱田神宮に到着です!
20160925_1423353 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
ここでも立派な木を眺めた後は、
20160925_1423364 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
本宮を参拝して、終了!
20160925_1423365 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑前回も確か夜に参拝しに来てましたが…相変わらず真っ暗なので辿り着くのに苦労しましたw

最後に夜ご飯です!まずは名駅に戻り、
20160925_1423189 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423366 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
そこから…どうしようか迷いました(^_^;)
本当は味噌カツとか味噌煮込みが食べたいかな~と思っていたんですが…。
でも、最後はラーメンを食べたい!と言う欲望が抑えきれずw
てなわけで…
20160925_1423368 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423367 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
もう名駅からの夜行バスの旅では散々出てきてますね(^_^;)
本郷亭で味噌ラーメンであります!
20160925_1423190 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
↑いや~、最後のオチでこれで本当にすいませんm(_ _)m

で、名古屋から22時5分の松阪行き特急に乗り津へと戻って来ました!

20160925_1423369 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
20160925_1423191 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市

以上、愛知県の旅行記でした!
私の場合名古屋へは行きなれているのですがそれ以外の場所(犬山エリア、豊橋エリア)は全然行ったことが無かったので
新鮮な体験をすることが出来ました!
20160925_1423370 全県県庁所在地制覇! 愛知県名古屋市
愛知県も制覇です!これで、遂に三重県のみとなりました!
2012年から始めたこの企画もあと1県です!!
さて、三重県はどうやって回ろうか…うーむ(^_^;)

ではでは、次回で最後となりますが宜しくお願い致しますm(_ _)m

※全県県庁所在地制覇についてはこちらをご覧下さい。
・2017/04/12 追記
全国の旅行記を一記事へまとめました。下記からどうぞ!

47都道府県を男一人旅で完全制覇した旅行記まとめ集です!


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

2件のコメント

名古屋様

毎度どうもでございます、散花月ですm(_ _)m
>こんばんは。
> 豊川稲荷は曹洞宗の寺院ですのでお参りで正解です。
そうですか!
何せ寺か神社なのかどっちかと思ってしまいまして(笑)
今後行く時は間違わずにすみそうです(^_^;)

それでは失礼致します。最後になりましたが教えていただきまして
ありがとうございました!

こんばんは。
豊川稲荷は曹洞宗の寺院ですのでお参りで正解です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください