※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)

こんにちは、散花月です。

本日は久々の半年ぶりとなります京都の「足もみ治療院」さんに行って来ました!(前回の県庁所在地の企画で8回目なので今回で9回目です)
…本当はもっと早めに行こうと思っていたのですが何分水虫の影響があったので何とか完治手前の今なら、と考えた次第です!

と言うわけで昼前の11時ごろ、特急で津から大和八木へ。
20150726_1149126 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149125 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149128 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149127 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
そして京都へ!…ではなく今回はちょっと別ルートから行って見ます。丹波橋で下車して、
20150726_1149129 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149131 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
そこから阪急へ乗り換えして、
20150726_1149130 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149132 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
祇園四条駅に到着!
20150726_1149134 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
後はまっすぐ歩いていつもの足もみ治療院に到着です!…と行きたいところですがお腹が空いたのでお昼ご飯に立ち食い蕎麦屋でざるそばをオーダー。
20150726_1149135 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149119 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
サクっと食べて目的地へ到着!
20150726_1149136 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149139 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑そういえば5月頃に前の303号室から301号室に変更になってそうです。フロアは変わらないので迷うことはないと思います。
20150726_1149137 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑来て見て前と違って待つための椅子が増えたことにビックリでした(^_^;) もしかして普段は待ってる人も結構いるのかな?
20150726_1149138 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑そしてドアに「営業中」と書かれているのも前回と違うところですね。いや~、何か前回とは結構変化があって面白かったです。

治療院に到着後は早速施術していただきました!うーん、相変わらず痛いですね(^_^;)
20150726_1149120 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑このマッサージもそうなんですが先生のお話も面白いのです(笑) 今回は宝くじとか海外のお話等色々お聞きさせていただきました!
20150726_1149121 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149122 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑先生もおっしゃられていましたが前の部屋と比べると本当に広くなりました。こちらもノビノビできて良かったですw

以上、下尾先生いつもありがとうございました!m(_ _)m
また数ヵ月後にお邪魔させていただきます!

gifbanner?sid=3376112&pid=886769612 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)ホットペッパーで足もみ治療院を予約する

マッサージが終わり足が軽くなった後は津のイベントのため即効で戻ります!
20150726_1149140 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑祇園四条へ戻る帰り道にて。天気が良くて気持ちが良いです。
20150726_1149141 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149142 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149143 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)

そしてぺりかんのらぁめんで夜ご飯を食べて、
20150726_1149144 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149123 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149124 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
いざ花火でございます!はい、本日25日は津の花火大会の日なのです!
…一人で花火大会に行くのは相変わらずちょっぴりさびしい気もしますがカメラ撮影の勉強も兼ねてとポジティブに考え(笑)いざ!

20150726_1149145 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑今回は前回と違ってマニュアルのF11、バルブモードで撮影してみました。本当は三脚が無いとダメなんですが無いものは無いので(^_^;)
プルプルする腕を必死に制御しながらの撮影です。
20150726_1149146 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149147 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149148 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑前回には無かった船からの投げ入れ花火。いや~、とても綺麗でした(^_^)
20150726_1149149 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑やはりというかブレて花火の線がぐにょっとなっております(-_-;) 下手ですいません…。
20150726_1149150 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149151 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑最後は津市を代表する(笑)松坂牛の朝日屋がスポンサーのスターマインで〆でした。周りの皆さんもテンション最高潮だったのがまた良かったです!

そして最後に白塚の極楽湯へ行って本日は終了です!
20150726_1149152 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149155 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149153 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
20150726_1149154 足つぼマッサージ9回目(京都:足もみ治療院さん)
↑フリースペースでまったり。WIFIも使えます。

それではまた明日も宜しくお願い致します!


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください