エアコンではなく、パネルヒーターと電気毛布で寒い時期を乗り切ろうと思ってます!
こんにちは、散花月です。 さて、本格的に冬の気温となってきて部屋の中も寒くなってきた今日この頃です。 がしかし!ウチの場合は何分夏と冬は節約を心がける家庭ですのでエアコンは基本付けません。 なので去年まではストープかセラ...
こんにちは、散花月です。 さて、本格的に冬の気温となってきて部屋の中も寒くなってきた今日この頃です。 がしかし!ウチの場合は何分夏と冬は節約を心がける家庭ですのでエアコンは基本付けません。 なので去年まではストープかセラ...
こんにちは、散花月です。 さて、前回記載したArc Pulseの続きになるんですが…。 金と黒で使い分けが出来る様になった今、さらに欲しくなってしまったのはチタングレー。 ※サムネ画像はArc Pulseのマットブラック...
こんにちは、散花月です。 さて今回はマストドンで過去に投稿をしていましたArc Pulseの購入した感想と実際に使用したレビューとなります。 2019年オランダから発祥したこちらのケースですが既に日本でも代理店が存在して...
こんにちは、散花月です。 さて、本日ですがちょっとブログにAIを装着してみました~♪ …いきなりですねw スミマセン(^_^;) 実は調査してみたらChatGPT等のボットを簡単にブログへ実装できるというプラグインを発見...
こんにちは、散花月です。 さて、今週ですが先週ご説明した通り津の商品券を利用して新しいメガネを購入、受け取りへ行って来ました~! ↑津サティ。来年春には休業予定とのことで本当に残念です。 場所はサティ内のアツミメガネ。 ...
こんにちは、散花月です。 さて、日曜日は以前からマストドンへ投稿している通り自分の厄年の厄落とし(もう翌年まで3カ月無いのですがw)をかねて鯛とフグの晩御飯となりました! ちなみにめでたいの「鯛」は宇和島の鯛めしをチョイ...
こんにちは、散花月です。 さて、今回は津市限定で現在発売中の商品券の話題となります。 既に市内にお住いの方はハガキが来ているのではと思うのですが、 「くらし応援 – 津市プレミアム付商品券2023」という名目...
こんにちは、散花月です。 さて皆様、本日からドラマにて放送開始された日曜劇場「下剋上球児」をご存じでしょうか? 公式サイト こちらの舞台は何を隠そう私も住んでいる「津市の白山高校(はくさんこうこう)」が元ネタとなっている...
こんにちは、散花月です。 今回はちょっとスマホの保険についての内容となります。 と言うのも、最近のスマホ事情を見ると思うのが「必ずというほどケースを付けている」事なんですね。 これはもちろんiPhone含めて高価になった...
こんにちは、散花月です。 さて、今週ですが香川へ行ったのと実はもう一つ大きな買い物をしてました。 それがiPhone用ケースである「Arc Pluse」だったりします。 公式サイト このケースの特徴は何といっても「裸主義...
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。