※当サイトには広告が含まれています。
また、広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。

AI EngineによるAIチャットボットを試験実装してみました!

こんにちは、散花月です。

さて、本日ですがちょっとブログにAIを装着してみました~♪
…いきなりですねw スミマセン(^_^;)
実は調査してみたらChatGPT等のボットを簡単にブログへ実装できるというプラグインを発見しまして。
AI Engine
↑プラグインのサイトです。

試しにワードプレスへインストールしてみたらこれが思った以上に簡単に実装する事が出来ました。
なので現在もご覧いただいている左下に猫マークがあるかと思いますがそちらでChatGPTと同じ運用で使用いただけます。
ただし!これも実際に使ってみた分かった事なんですがAIの返答における日本語は1文字における出力の価格が高いという事実が発覚。
特に質問と返答両方で表示するための「漢字」がかなり高くついてまして…。
なので個人ブログという事もありますため今のところは以下の設定で運用をさせていただいておりますm(_ _)m
・最大文字数175文字
・最大返答文字数:350文字以内
・返答回数:1往復

こうなると1回分の返答だけというちょっと残念な仕組みとなっているのも微妙な所とはなっておりますね(^_^;)
まだGoogleとYoutubeが全盛期なので検索がメインと鳴っている中でもチャレンジ的な実装となっていますのはご了承いただければと思います。
が、今後絶対にAIは台頭してくるだろうと私は予想していますのでこのブログを訪れた皆様、宜しければAIでの返答がどのような物か?を一度お試しください。
あともし1往復ではなくそれ以上の返答を試したい!という方はbingがお勧めです。
https://www.bing.com/

上記のチャット機能でChatGPTを高速にお試しいただくことが出来ますよ!
と、いう事でまだまだ未完成なAIの使用方法となっており私自身も手探りな状況ですが上手く使いこなして効率を上げるように今後は試行錯誤する予定です。
ちなみに一番期待しているのは翻訳機能だったりするんですけどね。
AIで翻訳された内容がスマホを通してワイヤレスイヤホンで聞こえる…という流れなら海外旅行も怖くなくなるのかなと思ってます。

それでは失礼いたしますm(_ _)m


スポンサーリンク

着脱も簡単!iPhone15&16Pro用超軽量バンパーケース「Arc Pulse」海外公式と日本代理店で好評発売中!!
装着したレビューはこちらをどうぞ!

気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください