※当サイトには広告が含まれています。
また、広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。

Surface Pro 8にて原因不明の異音を調査して対策まで行ってみた

こんにちは、散花月です。

さて今回は最近発生したSurface Pro8の問題についてです。
Surface Pro 8にて原因不明の異音を調査して対策まで行ってみた
こちら、私も絶賛愛用中ですが持ち運びが出来てキーボードも切り離す事が出来る非常に用途が多彩なPCとなっております。
が、近頃になって本体から「異音」が発生しており正直な所かなり気になっていまして…。
色々と設定を見直した所現在は正常に動いているようなので以下に覚書として残しておこうと思います。
皆様の方で何かご参考になる情報であれば幸いです。

対象のPC情報:Surface Pro 8
スペック⇒
CPU:Corei7
SSD:512GB
メモリ:16GB
OS:Windows10

本体から「ブー…」というかなり大きい異音が発生!

事象の発生としては9月末から10月に入ってから。
暑い夏が終わってSurfaceもよく耐えてくれたなとねぎらいつつ、まだまだこれから頑張ってもらわねばと意気込んでいる矢先の出来事でした。
部屋の窓を閉めてさぁ仕事をするぞと思っていたら…今までとは違う異音が発生しました。
今までだとCPUのファンなどで「スー…」という音だったのが思いっきり大きめの「ブブブブー…」となってしまいこれはやばいんじゃないかと判断。
とはいっても私は現在色々な意味でギリギリを生きている人間なのでSurfaceの修理や新しいのを購入する資金は残っておりません(-_-;)
こりゃもうすっごい大音量のこの音と付き合っていくしか無いのかなと落胆しつつあきらめずに調査を開始。

スポンサーリンク
着脱も簡単!iPhone15&16Pro用超軽量バンパーケース「Arc Pulse」海外公式と日本代理店で好評発売中!! 装着したレビューはこちらをどうぞ!

異音対策の調査と実施

まずは異音の経緯と音が鳴るタイミングについて調査をしてみました。
するとドッキングステーション(surface thunderbolt 4 ドック)に接続をした状態で起動をすると直後に大きな音が発生することを確認。
逆を言うとそれ以外では特に大きな音は発生していないようでした。
さらに本来であればCPUのファン関連の音も含めて「スー」と「ブー」が同時に聞こえるはずなのに何故かブーの音しか聞こえません。

と、いう上記の状況となったので以下を一通り実施。
結果対応の1と6と7がドンピシャで4や5は微妙でしたが効果はありそうでしたので一応載せておきます。

対応1:PC本体をエアーダスターで清掃⇒効果あり!

対応1、オーソドックスにSurfaceの周りをエアーダスターで清掃してみました。
Surface Pro 8にて原因不明の異音を調査して対策まで行ってみた
とりあえずエディオンで買ってきたのを使って電源を切った状態で実施。
結果はもちろんダメ!
清掃しても起動したらブーブー音は止まずです。

2024/10/14追記
その後、ブーブー音を特定しようと思い本体内を調べていたんですが、
Surface Pro 8にて原因不明の異音を調査して対策まで行ってみた
どうも音の元凶はこの部分から聞こえてきていることが発覚。
場所としてはCPUのファンがある箇所でそれに対応した通気口から出る音だと思われました。
で、一つ気になったのが「この穴からホコリが入ってそれが影響して変な音が出ているのでは?」という可能性。
なので、
Surface Pro 8にて原因不明の異音を調査して対策まで行ってみた
Surface Pro 8にて原因不明の異音を調査して対策まで行ってみた
↑のようにエア-ダスターで直接穴に対してブシュッとしてみます。
すると本体からホコリのような物が外へ排出されたのを確認。
その後Surfaceを起動させてみると…見事に音が激変!
ブーブー音とフォー音が混在した通常運転に戻りました~♪

対応2:PC本体とSSDをサーマルパッドを貼ってみる⇒ダメ

次にPC本体とSSDをサーマルパッドで貼って対応をしてみました。
画像はありませんがこちらも結果は×。
やはりCPUやSSDではなく電源関連の負荷が原因のようです。

対応3:ドッキングステーションから純正の電源に変えてみる⇒ダメ

さらにthunderbolt 4 ドック側の電源が壊れてしまっているのでは?とも思いまして、
ドッキングステーションで繋いでいた電源から純正の電源に変えて試してみました。
結果は×!
どっちでもブーブー音が鳴ってしまいあげくの果てには電源を外しても鳴り止まないのでお手上げ状態に(T_T)

対応4:SurfaceのBIOSから「いたわり充電」の項目をOFFにする⇒多少効果あり

そしてこれが現在の解決策になったんですが、いたわり充電の項目を一旦OFFにしてみました。
Surfaceに限らず、ノートPCは電源に接続を行った場合にMAXの100%までずっと充電しつづけて何年も使っているとバッテリーが膨張してしまう問題が発生します。
上記を防ぐ機能が「いたわり充電」となっていて、
具体的にはPC側でバッテリーの充電上限を50%や80%で止めてしまおうという代物です。
こうすることによって過充電を防ぎバッテリー自体も長持ち出来る仕組みとなっているんですね。
Surface のバッテリー制限の設定
↑公式サイトの方でもいたわり充電(Enable Battery Limit)の手順が書かれています。

で、本題となりますが私は基本家でSurfaceを使っておりかつドッキングステーションで常に接続をしているのでいたわり充電をONにしていました。
そのため充電されても必ず50%でストップするようになっていたんですが、
今回試しにいたわり充電機能をOFFにしてみました。
すると…充電時にスーとブーが同時に聞こえるようになり不快な音がかなり軽減!!!
ただし、しばらく動作させているとブーブー音が鳴るので原因は別にあるのではと思い次の対応へ。

対応5:ドッキングステーションのドライバーを更新⇒効いてるかどうか不明

後はドッキングステーションのドライバーも更新しています。
Surface ドックを更新する
↑のサイトからダウンロードが可能です。

こちらもWindows Updateで自動更新されていますが念のためです。
ただ少なくともいたわり充電ON⇒OFFに加えてドライバーの手動更新も行ったことにより大きな音が減ったのは事実ですので方法の一つとして記載しておきます。

対応6:Googleドライブの常時監視を解除⇒効果あり!

あと私の方でスタートアップ時に起動をしていたGoogleドライブの常時起動も解除してみました。
すると大いに効果あり!
Windowsを起動した際に鳴っていた音がさらに減り、合間合間で唐突に鳴っていた音も無くなって非常に快適になりました!
確かにリアルタイムでフォルダの監視とインターネット経由でファイルの登録を行っているのでそりゃPC側も休む暇も無いわなと妙に感心してしまいましたw

対応7:ドッキングステーションの電源とモニターの電源を分ける⇒効果あり!

まだまだ続きます、対応その7「電源の切り分け」です。
現在サンワサプライの同じタップで27.9インチの4kモニターとドッキングステーションの電源を挿しており、同時に動作させていたんですがこれが原因かもと思いモニターを別のタップへ変えてみました。
ここでちょっと思い当たる節があったんですが4kのモニターとドッキングステーションを同時に同じタップで供給していた場合に片方が影響して上手く動作しない可能性もあるのではと思いまして。
さらに追い打ちとして最近ドッキングステーションの電源が切れたり付いたりしていたみたいなので手としては有効ではないかと推測。
すると基本タップ内で動いているのはSurfaceのドッキングステーションだけとなり結果電源の供給が改善されたのかブーブー音が減り効果が見られたようです。

ただ日にちが経過するとまた音が鳴り出すかも、なのでしばらくは様子見です。

まとめ

以上、約2週間ほど発生していたSurfaceの異音問題対応でした。
バッテリーのいたわり充電に加えて最たる要因はPC本体のホコリとそれに伴う常時起動のソフトが影響していた、というのが結論です。
ちなみにGoogleドライブについてはタスクスケジューラで0時に起動して1時に終了するようにセット済み。
これでCPU側も常にファンを回さないのでホコリもたまりにくくなるのかなと思ってます!
あとちょっと思ったのがデスクトップのファン同様にノートPCも排熱する穴と風車へはエアーダスターなどで綺麗にしないといけないんだなと痛感。
ともあれ原因が分かり解決まで出来て良かったです!

↓Surface Pro 9および最新版も好評発売中!!




それでは失礼いたしますm(_ _)m


スポンサーリンク

トリバゴ

トリバゴ

気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください