こんにちは、散花月です。
さて今回はお知らせでのブログ投稿となります。
もう既にマストドンでも書いてはいるのですがWebフォントについて今週から新しく「FONT PLUS」というサイトを利用するようになりました!
要は「フォントワークスやモトヤ含めて様々なフォントをWeb上で使えるサービス」となっており、
有料会員(スマートライセンスプラン)は月額1,100円(~10万PVまで)です。
FONT PLUS
そして早速私の方でこれでもかといわんばかりにフォントの設定を行っています。
特に記事のタイトルは現在でもメジャーなアニメ「エヴァンゲリオン」のフォント
マティスEB
をチョイス。
さらにリンクタグや強調タグなどもそれぞれ違うフォントをセッティングしています。
ちなみに当ブログは皆様ご存じの通り「画像と文字がメイン」となっているためフォントによる変化はかなり大きくなったなと自分でもビックリしております(^_^;)
あとブログを運営しながらの変更となったため見に来られる方によっては前のままとなっていたり上手く表示されない方がいらっしゃるかと思います。
ご迷惑をおかけしており大変申し訳無いのですが、上記のケースはページの何処でも良いので右クリック⇒検証を押していただき検証モードに入ってから左上の更新マークを右クリック⇒キャッシュの削除とハード再読み込みを押していただければOKです。
↑クリックすると拡大します。
※一点注意事項となりますがCookieを削除するとログインしていたサイトの情報も再度やり直しとなってしまう可能性があります。そのため、もし表示上特に気にされない方は数日待ってみてから再度当サイトを訪れてみて下さいm(_ _)m
・chromeはこちら
【スマホ・PC別】Google Chromeのキャッシュクリアの方法とは?自動で行う方法、ショートカットは?
・safariはこちらとなります。
iPhoneでキャッシュとCookieを消去する
ちなみにマストドンについてはAPIの仕様で「自PCで設定したフォント(文字)が表示される」ようになっていますので変更はしておりません。
本当は変えたかったのですがAPI内部だとこちらはどうしようも無い状況ですので(-_-;)
あとFONT PLUS側の設定で文字間を自動的に空けるように調整しています。
またもし自身で見づらいかな、等があれば適時変更する予定です。
以上、個人的には結構大きな変更となりましたが久々のお知らせでした。
実は他にも色々とブログ自体は行っており、例えば以下となります。
・タイトルとメニューの文字サイズ変更
・右上の検索ボタンをなくして別ウィジェットとして配置(PC側は右、スマホ版は下にあります)
・スマホ版のマストドンウィジェットを上の方へ移動
・カレンダーをマティスEBへ変更
気がついたらあれもこれもという感じになっていたのでちょっとやりすぎかなと思いつつ、
どうせ変えるんなら徹底的にとカスタマイズしてたらあっという間に深夜になっていたという私がおります(笑)
最後にFONT PLUSとSTORK19を連動した際に苦労して点があるのでまた週末に別記事として更新予定です!
STORK19
それでは失礼いたしますm(_ _)m
コメントを残す