※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

WavesのClarity Vx Proを購入!RXと使い分けてノイズへの対策を実施中です!

こんにちは、散花月です。

さて今回ですが、YahooショッピングでWavesのプラグインを購入したので少しだけご紹介です。
何かというとシンプルな騒音除去プラグインの「Clarity Vx Pro」となります。
元々RX 11 Advancedもあるのに何故?という話なんですが片方だけではなくそれぞれで使い分けを行いたいと思いまして。
実は私という人間は結構「二段構え」で準備をすることが多く例えばiPadのカバーもそうなんですがSmart Folioと予備のカバー、
という形で準備しておく事が多いんです。
そういった中で今回のようにノイズ除去プラグインに対してもRXで微妙だった場合の予備としてClarity Vxがほしかった訳でして。

ちなみにRXと比較するとClarity Vxは完全に「自分の声がメイン」となるため使い分けも容易で
・自分の声が入らない動画(風や騒音など):RXがメイン
・自分の声が入る動画(自宅で録る解説動画など):Clarity Vxがメイン
↑の通りでOKかなと。
いずれにしても両方のいいとこ取りで進めていく予定です。


あと2025/05/17時点でYahooショッピングではプレミアム会員登録が3ヶ月無料となっており、
1000ポイントや1ヶ月間使える2,000円✕2個のクーポンがもらえるキャンペーンも行っているので皆様も宜しければご検討いただいてみてはいかがでしょうか!
WavesのClarity Vx Proを購入!RXと使い分けてノイズへの対策を実施中です!Yahoo!プレミアム

最後に動画については1月から更新が出来ておらず本当に申し訳ございません。
言い訳になりますが個人事業主3年目ということで恐らく今年が一番ハードになりそうで、
昨年11月から今までずっと長期休暇や連休は関係無く自宅から仕事をしている日々でございますm(_ _)m
ただ7月~9月ぐらいで何とか時間は取れると思うのでそこで再度ダビンチリゾルブの動画編集を学習し直して動画も再開する予定です。
目処としては8月の熊野花火までには何とか間に合わせるように頑張ります!

それでは失礼いたしますm(_ _)m


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください