※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

ミズノのウエーブライダーGTXを購入!さらにゼログライドシューケースでひもの長さ調整を行いました!

こんにちは、散花月です。

さて今回は靴の話題となります。
以前からメリルのスリッポンを使っていた私ですが今回新しくミズノの「ウエーブライダーGTX」を購入しました。
ミズノのウエーブライダーGTXを購入!さらにゼログライドシューケースでひもの長さ調整を行いました!
理由としてはメリルの靴だと雨に弱くなってしまい、じゃあ他のはとなってしまうと見当たらない実情が出ていたためです。
そのため、ヤフーショッピングでポイントを利用して26.5のサイズを買ってみました。
ミズノのウエーブライダーGTXを購入!さらにゼログライドシューケースでひもの長さ調整を行いました!
早速履いてみたのですが、ヤフーの保険(サイズが合わない場合の返品料タダ)もかけていた中で想像以上にピッタリで驚きました。
ただ余りにもピッタリ過ぎてさらにひもを手前に通すと履けなくなってしまう状況にはなってしまいましたが(^_^;)
あともう一点気になったのが「ひもの長さ
ミズノのウエーブライダーGTXを購入!さらにゼログライドシューケースでひもの長さ調整を行いました! ミズノのウエーブライダーGTXを購入!さらにゼログライドシューケースでひもの長さ調整を行いました!
↑の通り普段履きだとちょっと結ぶひもが長めになりがちでした。
なので別途amazonからミズノのゼログライドシューケースを購入。
ミズノのウエーブライダーGTXを購入!さらにゼログライドシューケースでひもの長さ調整を行いました!
26.5は130mmだったので一つ前の120mmを購入して早速結んでみると、
ミズノのウエーブライダーGTXを購入!さらにゼログライドシューケースでひもの長さ調整を行いました! ミズノのウエーブライダーGTXを購入!さらにゼログライドシューケースでひもの長さ調整を行いました!
この通り違和感が全く無く紐自体も短くなって言うこと無し!
今後は遠出をする際に冬であればウォーキングブーツだったんですがそれ以外の季節はウエーブライダーGTXかメリルで問題なさそうです。
もちろんきちんと履き慣れておかないといけないのでしばらくは付近を歩くようにして足に馴染ませようと思います!




それでは今週は以上です!また来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください