こんにちは、散花月です。
10月12日に広島へ行って来ました!
以下、その内容です。
10月12日 08:20~12:00ごろ
夜行バスで広島駅に到着です。
天気は快晴!そしてコインロッカーに荷物を預けていざ!
まずは厳島神社へ行ってみようと思い電車で宮島口へ。
と、立ち食いうどん屋を発見したのでまずは朝飯です。
↑かけうどん。結構美味しかったです♪
↑宮島口まで後6駅だそうです。結構別の駅でもアピールしているんですね。
宮島口に到着した後は歩いてフェリー乗り場へ。フェリーもJRが運営しているので驚きでしたw
早速乗船です。ちなみに私が乗った時は出航間隔は既に5分となっていました。
さすがに今日はお客さんが多いんですね~。
↑船の上から。ここから見ても分かるように観光客が多いw
乗船してから約10分後、宮島に到着です!
目的地の厳島神社へ歩いて向かいます。道中で、
鹿を発見w 奈良でも見かけましたがそういえばここ宮島でも鹿がいるのですね。
特に通行を邪魔するわけでもなく、とてもおとなしいのでちょっとだけ撫でた後鳥居へ。
朝に到着したこともあり潮が引いてる状態だったので鳥居の真下から撮影ですw
そして神社にGO!
しばらく歩くとおみくじがあったので引いてみました。結果は…
うおう、凶ですなw まあここから運が良くなってくるのを願い
結んで神社を後にしましたw
↑五重塔。行こうかと思いましたが時間が無かったので今回は断念です。
神社を見た後は一旦広島まで戻ります。
同日 12:00ごろ~21:30ごろまで
広島まで戻り、市電を利用して原爆ドーム前へ。…しかし今回は何と言ってもICOCAが大活躍した日でした。
いや~、広島ってどんな交通機関でもICOCAが使えるようになっているのですね。これは本当に凄いと思います。
おかげで財布をタッチして乗れるので手間が無くありがたいったらないですw
到着した後しばらく歩いて原爆ドームへ。
↑多分修学旅行でここへは来た事があったのですが、今回のように自分の意思でここへ来ると
このドームの重大さがよく分かるような気がしました。核兵器は本当に怖いものだと思います。
そして資料館へそのまま行こうと思いましたが…お腹が減ったのでとりあえず昼飯を食べに行こうと思いお好み村へ。
ビルの2階にあるお店の中から新ちゃんを選びお昼ご飯です!
↑新ちゃんスペシャルです。目の前で焼いた後そのまま食べる方式は初めてだったので
結構緊張しながら(笑)食べていました。当然ですが美味かったです♪
お腹が膨れた後は再度原爆ドームに戻りそこから資料館へ。
さて、鑑賞した感想ですが…ここで書くのは控えさせていただきたいと思います。
文書能力が余り無い私が書くと余りにも薄っぺらくなってしまうので。ただ、
「無差別大量殺戮兵器を無くす」
「自然を汚す核兵器に変わる新しい抑止力を持つ物が必要」
上記2つは分かったような気がします。…やはり薄っぺらいです(汗)。すいませんm(_ _)m
資料館を後にして歩いて20分程度、広島城に到着です。
早速最上階まで行って恒例の景色を撮影。
↑天気が良いのでやはり綺麗です。そして広島は本当に都会だと思います(^_^)
城から戻った後は広島駅まで戻り、バスで邇保姫神社入口前へ向かいます。
そして歩いて5分程度で半べえ温泉に到着。
早速入浴!…すいませんもう県外へ行くと必ず何処でも良いのでお湯に入らないと気が済まなくなってるみたいです(笑)
↑大名古屋温泉でもあった足ツボマシーンですが、ここにもあった(大名古屋とは別物ですが)ので早速試してみました。
まあ…こっちのはいまいちですねw 大名古屋のが効いた気がしました(笑)
↑定番コーヒー牛乳w
そして1時間程度待ったりした後バスで再度広島駅へ。時間はもう19時ごろになっており、
さて夕版と言った時間だったのですが…
お土産を購入した後コインロッカーの場所が分からなくなってしまい右往左往している内に
時間が20時近くになってしまい本来行こうと思った牡蠣専門のお店で食べることが出来なくなってしまいました(T_T)
仕方が無いので駅にあるお店でビールと刺身盛り合わせ&牡蠣丼を注文して広島巡りは終了!です。
↑牡蠣丼ですが…カメラがぶれてしまったのでここでも画像はありません(汗)
以上、
広島県制覇です!ちょっと牡蠣の件で消化不良気味ではあるのでもしかしたらまた行くかも知れないですねw
後個人的に思ったのは厳島神社や原爆資料館含めて観光客に外国の方(アメリカの方かな?)が多かったことです。
神社はともかく原爆資料館に興味を持って来られているのは日本人としては嬉しいですね。
それではまた次回の県庁所在地制覇も宜しくお願いします!
※全県県庁所在地制覇についてはこちらをご覧下さい。
また、行きと帰りのバス(愛知⇔広島)に乗った内容はこちらをご覧下さい。
・2017/04/12 追記
全国の旅行記を一記事へまとめました。下記からどうぞ!
コメントを残す