※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

こんにちは、散花月です。

讃岐うどん巡り2015年秋です!
と、言っても相変わらずと言うか行くうどん屋は変わらないんですけどねw
なので一気に突っ走ります!

仕事が終わった9日の夜、夜行バス「オリーブ松山号」に乗るため桑名駅へと向かいます…が。
先に夜ご飯を食べたかったので四日市のどんぷくで天ざる大盛りをオーダー。
20151012_1198834 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198833 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198831 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198832 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

食べ終わった後、一旦自宅に戻りまずはいつもの夜行バスで高松へ。
20151012_1198835 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198836 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

そしてオリーブ松山号で高松へ!
20151012_1198837 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198838 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198839 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
↑席は一番最後尾の11Bでした。最後尾はホント、後ろに気を使わないので楽で良いです♪
20151012_1198842 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

まずはがもう!一旦宇多津へ行ってから鴨川へ向かいます。
20151012_1198843 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198844 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
そういえば、
20151012_1198845 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
今回は秋の乗り放題パスを使用してJRを利用しました。イメージとしては「3日間連続で使用できる青春18きっぷ」と言った感じです。
新幹線、特急が利用できないのも18きっぷと同じですがw
20151012_1198846 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198847 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198848 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198849 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
↑鴨川へ向かった時の電車。やっぱり怖い電車でした(^_^;)

20151012_1198850 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198851 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198852 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198853 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

次に中村うどん!ホント、この2店のために夜行バスに乗ってきてるようなものですw
いつもの宇多津から歩いて到着!
20151012_1198854 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198855 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198857 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
↑ちょっと早めの9時45分頃に到着したのですが…既にお客さんが並んでいてさすがの3連休だなとしみじみ思ってました(^_^;)
20151012_1198856 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

んで、山越うどん!
滝宮から歩いて行きます。
20151012_1198858 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198859 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198860 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198861 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198862 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198863 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198864 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198865 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198866 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198867 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198868 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198869 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198870 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198871 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198873 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
↑さすがに12時ジャストに到着しただけあってめちゃくちゃ混んでました(-_-;)
20151012_1198872 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

後は金蔵寺の長田です!
20151012_1198874 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198880 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198875 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198879 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198840 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198877 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198878 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

最後に善通寺の山下うどん!ただ、今回はちょっと趣向を変えてみました。
駅からちょっと歩いたところに「おしゃべり広場」というところがあるんですが、そちらで自転車がレンタルできるとのこと。
早速歩いて行ってみました!
20151012_1198881 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198882 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198886 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198885 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198883 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198884 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

で、100円払って自転車をレンタル!
ちなみに私が借りたのは15時40分ごろでしたが17時までには返す必要があるとのこと。まあ、十分です(笑)
20151012_1198887 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

実際に乗ってみると…
20151012_1198888 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
いや~、早い早いw 本来50分ぐらいはかかる買田のダムまでを20分ぐらいで行くことが出来ました!
20151012_1198889 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198890 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
↑いつもの道にいる猫。今日は一匹だけでした。
20151012_1198891 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198892 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198893 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

そして山下うどんで肉ぶっかけ!
20151012_1198896 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198894 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

後は宇多津まで戻り…と思ったのですが。いざ善通寺まで帰ってきて電車の時刻を調べてみると…30分以上待たないといけないことが判明(-_-;)
しょうがないのでそのまま自転車で善通寺まで行ってみる事にしました!
20151012_1198898 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198899 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198900 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198902 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

ここはお寺ですがおみくじがあったので早速引いてみると…
20151012_1198903 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
小吉(=_=;) 説明に「夜明け前」というキーワードがあったのですが…

これがふっと浮かんだので一応載せときますw 私はるろうに剣心もT.M.Revolutionも大好きです(`・ω・´) シャキーン

善通寺でお参りした後、広場で自転車を返却!
そして宇多津へ戻り特急で岡山⇒新幹線で姫路へ。
…ここは乗り放題が使えないので別途乗車券を購入です(-_-;)
20151012_1198904 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198905 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198906 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

姫路からは野州行きで大阪まで戻り、環状線で鶴橋へ。
20151012_1198907 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198908 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198909 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151012_1198910 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
↑鶴橋の駅にあるドトールでちょっとコーヒーを購入。

後は急行を乗り継いで津に到着!ここら辺ははしょりますw
20151012_1198911 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

帰った後は膝の上の猫とダラダラしてビールを飲んで就寝です!
20151012_1198912 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋
20151013_1198919 うどん県の讃岐うどん屋を日帰りで行脚 2015秋

以上、秋の讃岐うどん巡りでした!
善通寺の自転車は色々と回れそうだと思ったのでこれからどんどん利用していこうかなと思っています。
…自分が楽したいのも実はあるんですがw

それでは失礼します!


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください