個人事業税の支払いにビックリした週末でした
こんにちは、散花月です。 さて今週ですが、ちょっと色々とあってビックリした1週間でした。 というのもマストドンでも書いた通り第四の税金が登場していた為です。 それは…「個人事業税」!! https://www.yayoi...
こんにちは、散花月です。 さて今週ですが、ちょっと色々とあってビックリした1週間でした。 というのもマストドンでも書いた通り第四の税金が登場していた為です。 それは…「個人事業税」!! https://www.yayoi...
こんにちは、散花月です。 さて今回ですが、最近ようやく勉強出来る状況になってきたので前々から購入していたダビンチリゾルブとspeed editor関連の話題となります。 動画編集と言えば色々とある中で私の場合最近勢いが出...
こんにちは、散花月です。 さて今週ですが、ドミノピザでセール中の500円~600円のピザを食べたり スシローで寿司を食べたり 仕事についてにダビンチリゾルブの勉強をしたりした1週間でした。 まだカットページまでは辿り着い...
こんにちは、散花月です。 さて今回ですが、またまた青色申告会からブルーリターンAのメンテナンスの葉書が届いたので税金関連の話題となります。 やっと8月を過ぎて感覚がつかめてきました(^_^;) 以下、内容となりますので何...
こんにちは、散花月です。 さて今回は各プログラム言語について最近思っていることを書いていこうと思います。 覚書みたいになってしまかもしれませんがそこはご了承下さいませm(_ _)m もし学生の方で夏休みに学習する仕組みは...
こんにちは、散花月です。 さて今回ですが、マストドンで過去投稿していた通りランキングのプラグインを「wordpress popular posts」から「TOP10」へ変更した記事となります。 経緯としてはwordpre...
こんにちは、散花月です。 さて今回ですが最近になってプログラムのアルゴリズムについて再学習しているためそちらの話題となります。 近年AIが台頭しているのもあり上記の話題は昔と比べるとメジャーとなった印象なんですが、 実は...
こんにちは、散花月です。 さて今回は今週予約開始となっていました熊野大花火大会の特急「熊野大花火号(全席指定席)」の内容となります。 (ルートは名古屋~熊野市間となりますのでご注意下さい) 実は昨年にe5489にて切符を...
こんにちは、散花月です。 さて今回はちょっと借金関連のネタにはなってしまいますが「リボ払い」の話題となります。 リボ、と聞くと世間では知らないとヤバイ仕組みだというのが定番です。 かくいう私も昔20代前半でリボ払いの罠に...
こんにちは、散花月です。 さて今回はMiniTool様が出している無料で使えるデータ復元ソフト「MiniTool Power Data Recovery」のご紹介となります! ジャンルとしては以前に記事として記載しました...
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。