ヤフーショッピングを利用して思ったことを徒然と書いてみる
こんにちは、散花月です。 さて、今回はちょっとヤフーショッピングで気づいたことを書いていこうと思います。 何かしらのご参考になれば幸いです。 最初に、昨日投稿した通り私はヤフーショッピングでモリサワ基本7書体パックを購入...
こんにちは、散花月です。 さて、今回はちょっとヤフーショッピングで気づいたことを書いていこうと思います。 何かしらのご参考になれば幸いです。 最初に、昨日投稿した通り私はヤフーショッピングでモリサワ基本7書体パックを購入...
こんにちは、散花月です。 さて、今回はフォント関連の話題です。 最近は教育の資料作成という名目で一太郎、ヒラギノフォント6書体と購入している私ですが、実は最近になって1点問題が発生しました。 それは「ノートPCとデスクト...
こんにちは、散花月です。 さて、今回はちょっと自分の住んでいる津市についての話題となります。 題して「目立たないけどおいしいラーメン屋」というタイトルとなるのですが、 その第1弾としてご紹介したいのが23号線沿いの「どさ...
こんにちは、散花月です。 さて今回は私も利用しているパスワード管理アプリ「1Password」のご紹介となります! そもそも何故このアプリを利用しているのか?と言いますと単純に「管理が面倒だったから」。 というのも数年前...
こんにちは、散花月です。 さて、今回はデータバックアップが行えるツール「MiniTool ShadowMaker Free」のご紹介です! バックアップ、と聞くとWindows製のがあるからそれを使えば…と思われがちです...
こんにちは、散花月です。 さて本日ですが、ちょっと蛍光灯の整備を行っていました。 というのも、数ヶ月前にダイソーで購入していたグローランプを使っていたんですが、 点灯速度は劇的に向上したものの、その分しばらく時間が経過す...
こんにちは、散花月です。 さて本日はちょっと事情がありお昼にうなぎのたちのでひつまぶし(2,700円+ご飯大盛り100円)を。 ↑こちら、何気に近くにある鳥焼きの新家と同じく注文がタブレットになっているのがビックリでした...
こんにちは、散花月です。 さて、今年最初に購入したHHKBですがようやくキー操作にも慣れてきました。 さらに無線のBluetoothでもチャタリングなどが発生しなくなり快適に操作できています。 おまけにエネループにした事...
こんにちは、散花月です。 さて、今回は学生における「高級フォントの活用方法」について書いていこうと思います。 具体的には見出しに書いたとおりMORISAWA PASSPORTアカデミック版(一般校用)について。 そもそも...
こんにちは、散花月です。 さて今回はまたちょっとフォントの話になります。 (すいません、最近同じような話題ばかりになってしまいまして(^_^;)) 実は私の仕事の関係上、本格的に仕事が入ってくるタイミングは4月の末から6...
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。