


サックス教室 その170
こんにちは、散花月です。 相変わらずのサックス教室日ですw 内容ですが、まあいつもの通り(^_^;) ・Truthの練習(主にアドリブ部分) です!で、今回はこのアドリブにかなり苦戦をしておりまして…。 理由は簡単で「伴...

サックス教室 その169
こんにちは、散花月です。 本日はいつものサックス教室日でした。 ↑第一楽器から。9月末とはいえまだ日中は暑いですね(^_^;) 内容は、 ・Truthの練習 です! はい、もう御馴染みでございますw それにしても、アドリ...

http2対応、ならびにお知らせカテゴリの見直しを行いました
こんにちは、散花月です。 さて、先週の遍路があったので今週は家でゴロゴロですw とはいえ、さすがにそれで終わり!だけでは余りにも味気ないので、少しだけお知らせです。 この度、「土っ日ん」はhttp2に対応いたしました! ...

無料ブログで独自ドメイン、常時SSL、AMP対応を比較してみた
こんにちは、散花月です! さてさて、今回はおすすめとされている人気無料ブログについてのネタを記載していきます! 早速ですが、皆様はブログを書かれたことがあるでしょうか? 現在、無料ブログのサービスは数多く存在しておりこち...

jugemブログからwordpressへの移行作業手順をまとめてみた
こんにちは、散花月です! さてさて、本日は少し私の覚書としてあることを残しておきたいと思います。 もともとこのブログはwordpressではなく別のブログサービスである「jugem」で作成していました。 その際にデータ移...

高速バス乗車記 愛媛⇒大阪編(サラダエクスプレス)
こんにちは、散花月です! 9月15日、高速バス「サラダエクスプレス」で愛媛県は伊予西条駅から 大阪府はハービス大阪へ行って来ました! 以下、乗車記です。 9月15日 12:10ごろ~13:35まで さて、遍路を終えて伊予...

四国八十八ヶ所巡り 区切り打ち14回目(61番香園寺~64番前神寺まで)
こんにちは、散花月です! 一人旅で巡る四国八十八ヶ所霊場 第14回目です! 今治エリア、2日目になります。 ※1日目の内容はこちらをご覧下さい。 今治駅到着~遍路開始まで 前日結構早く寝たんですが、それでも午前7時ごろ起...

四国八十八ヶ所巡り 区切り打ち13回目(54番延命寺~60番横峰寺まで)
こんにちは、散花月です! 一人旅で巡る四国八十八ヶ所霊場 第13回目です! 今回も1泊2日で今治エリアを中心に周って行きます! 今治駅到着~遍路開始まで 大阪から夜行バス「いしづちライナー」で今治駅に到着です! で、まず...

夜行高速バス乗車記 大阪⇒愛媛編(いしづちライナー)
こんにちは、散花月です! 9月13日、夜行高速バス「いしづちライナー」で大阪府は大阪梅田(ハービス大阪)から 愛媛県は今治駅へ行って来ました! 以下、乗車記です。 9月13日 19:49~22:50ごろまで さてさて、今...
記事検索
アーカイブ
カテゴリー
動画サイト(Vimeo)
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
マストドン
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
アクセスランキング(1週間)
こちらの記事も読んでみますか?
最近の投稿
翻訳(TransLate)
ご意見・お問い合わせ
入力フォームからお願いいたします。

ファミコン⇒色々なゲーム機⇒PCと理想的な流れを経て気が付いたら30年以上情報機器と腐れ縁。
ギャンブル依存症で500万以上の借金を抱えたが30歳で返済完了。
現在はプログラムの講師(JavaやWebアプリケーションメイン)をしつつ教員免許取得のために通信大学の学生真っ只中。
さらに部類の引きこもりだった20代から一転して30代以降は弾丸旅行メインへ。
現在は鉄道、バス、飛行機、フェリーなど自動車を使わない旅を楽しんでます。
簡単な経歴:
2005年~2022年:一社員のプログラマーとして様々な業種を勤務。
2018年~現在:Javaをメインとした教材作成およびプログラム講師として日々邁進中。