福島県の相馬野馬追(そうまのまおい)を見に行って来ました(2日目 大内宿~鶴ヶ城編)
こんにちは、散花月です。 福島で行われた相馬野馬追(そうまのまおい)を両親の驕りで見に行く旅、2日目です! ※1日目の内容はこちらをご覧下さい。 2日目、朝6時起床です。 まあ、寝れてませんがw とりあえず朝ご飯に野方駅...
こんにちは、散花月です。 福島で行われた相馬野馬追(そうまのまおい)を両親の驕りで見に行く旅、2日目です! ※1日目の内容はこちらをご覧下さい。 2日目、朝6時起床です。 まあ、寝れてませんがw とりあえず朝ご飯に野方駅...
こんにちは、散花月です。 7月22日~24日にかけて、福島で行われた相馬野馬追(そうまのまおい)を両親の驕りで(笑)見に行って来ました! ただ、ツアーなので正直自分で行動できなかった分結構微妙な結果に終わってしまったんで...
こんにちは、散花月です。 九州最北端への到達、さらに熊本への被災確認の旅2日目です! 1日目の内容はこちらをご覧下さい。 2日目の朝、8時起床です。で、朝食を食べて しばらくボーッとしますw 今日は予定なんですが…無し(...
こんにちは、散花月です。 16日~18日ですが、3連休を利用して熊本まで被災の様子を見に行って来ました! 本当は4月以降早めに行こうとしていたんですが何せ色々とこちら側もうつ等色々と大変だったので(^_^;) やっとこさ...
こんにちは、散花月です。 7月16日と18日に名門大洋フェリーを使用して大阪南港(大阪)⇔門司(福岡)を往復してきました! 以下、乗船記です! 大阪⇒福岡編(往路) 7月16日 13:45ごろ~17:00ごろまで さて、...
こんにちは、散花月です。 雲雀野埠頭への旅行記…のはずが(笑) 函館&札幌を満喫していた旅!津を出発して3日目です! ※2日目の内容はこちらをご覧下さい。 起床⇒五稜郭⇒新函館北斗駅到着まで 3日目の朝、朝7時に起床です...
こんにちは、散花月です。 雲雀野埠頭への旅行記、メインである2日目です! ※1日目の内容はこちらをご覧下さい。 起床⇒雲雀野埠頭⇒仙台到着まで バタンキューで寝て朝4時30分に起床です。 日はもう出ているんでそちらがメイ...
こんにちは、散花月です。 11日~13日の期間ですが、ちょっと宮城は石巻へ行ってきました! 何故か?なんですが…以前石巻にあるホテルルートインから雲雀野(ひばりの)埠頭へ初日の出を 見に行ってきたことがあります。 その時...
こんにちは、散花月です。 10日ですが、サックス教室日でした!内容は、・リズムトレーニング・思い出のサンフランシスコの練習です!まあ、変わりなく(^_^;)ただサンフランシスコはジワジワと通しで吹けるようになってます。途...
こんにちは、散花月です。 9日ですが…何もしていない一日でしたwまた更新しますが6日までの反動でボーっとしていた感じです(^_^;)とりあず弥富にあるつけ麺丸和でつけ麺を食べて終了でした(笑) 以上です。で...
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。