四国の最南端と最北端、そして本州最南端も行ってみた 2日目
こんにちは、散花月です。 高知県の足摺岬&香川県の竹居観音岬とさらに和歌山県にある潮岬へ行く旅、2日目です! ※1日目の内容はこちらをご覧下さい。 さて、2日目の6時30分ごろに起床です。 前日コンビニで買ってきた朝ご飯...
こんにちは、散花月です。 高知県の足摺岬&香川県の竹居観音岬とさらに和歌山県にある潮岬へ行く旅、2日目です! ※1日目の内容はこちらをご覧下さい。 さて、2日目の6時30分ごろに起床です。 前日コンビニで買ってきた朝ご飯...
こんにちは、散花月です。 26日~29日の間、高知県の足摺岬&香川県の竹居観音岬とさらに和歌山県にある潮岬へ行って来ました! これで、一応日本の最北端、最南端は全て行ってきたことになります! さすがに24日に東京から帰っ...
こんにちは、散花月です。 讃岐うどん巡り 2016春&夏でございます! …まあ、色々ありましてごっちゃになっているのはご了承いただければ、なんて思いますm(_ _)m さて、実はこのうどんを食べに行こうとした際の乗り物な...
こんにちは、散花月です。 3月25日から26日にかけて香川県へ行って来ました! 以下、2日目の内容です! (1日目の内容はこちらをご覧下さい) 3月26日 7:00~14:47ごろまで 朝7時ごろ起床です。 そしてまずは...
こんにちは、散花月です。 3月25日から26日にかけて香川県へ行って来ました! 以下、1日目の内容です! ※夜行高速バスについてですが、ルートは昔と同じなので今回別での記述はしません。ご了承下さいm(_ _)m 3月24...
こんにちは、散花月です。 讃岐うどん巡り2016冬です! …まあ、周るお店は相変わらず同じです(^_^;) なのでとっとと書いちゃいます! 2月5日の夜、仕事を早急に終わらせた後電車に乗るため帰宅します。 何せ今週はいつ...
こんにちは、散花月です。 いつものうどん食べたい癖が発動してうっかり香川県へと行って参りましたw 一応今回は高速バスで往復しましたので詳細はこちらをご覧下さい。 とは言っても実は上記で書いたようにバスで往復することもあり...
こんにちは、散花月です。 讃岐うどん巡り2015年秋です! と、言っても相変わらずと言うか行くうどん屋は変わらないんですけどねw なので一気に突っ走ります! 仕事が終わった9日の夜、夜行バス「オリーブ松山号」に乗るため桑...
こんにちは、散花月です。 本日は3ヶ月ぶりですが讃岐うどんを食べに行ってきました! 「讃岐うどん巡り2015 夏」です! …うん、まあいつものお店と6月に行ってるんでむしろそっちが夏なんじゃないの?と言うツッコミは無しで...
こんにちは、散花月です。 今更ですが、梅雨です。 なのでうどんが食べたくなりました! …うーむ、自分で書いてて見事なくらいのこぎつけですねw まあともかく(笑)、会社から急に休みがもらえることになったので急遽うどんを食べ...
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。