※当サイトには広告が含まれています。
広告ブロッカーによりレイアウトが崩れる可能性があります。
また、画像のイラストはChatGPTを利用している物もありますのでご了承下さいませ。

全県県庁所在地制覇! 山口県山口市

こんにちは、散花月です。

8月15日、山口県へ行って来ました!
以下、内容となります。

8月15日 8:30ごろ~13:10ごろまで

夜行バスで山口県は防府駅に到着です!
20140818_934027 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
コインロッカーに荷物を預けていざ出発!
まずはJRで新山口へ向かい、
20140818_934028 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934030 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
そこから9時12分の電車で山口駅へと移動します。
20140818_934029 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934031 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
9時33分ごろ、山口駅に到着!
20140818_934032 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑噂には聞いていましたが…何とも大自然いっぱいな県庁所在地です(^_^;)
後、県庁がちょっと離れているのは津も同じなので親近感が湧きました(笑)

到着した後はまず駅にある立ち食い蕎麦屋で朝ごはん。
20140818_934033 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934023 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑肉うどんです。ここのランキングを見るとごぼう天うどんが1位だったので福岡よりのうどんと味なんですね。

その後約20分~30分強歩いて
20140818_934034 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934035 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934036 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
瑠璃光寺五重塔へ到着。
20140818_934042 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934037 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934038 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934040 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934039 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
で、近くに池があったのでそこからの五重塔を撮影。思っていた以上に立派な塔だったのでびっくりでした(^_^)
20140818_934041 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市

五重塔を見た後は近くをブラブラ散策した後でこれまた約20分程度歩いて、
20140818_934043 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934044 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934045 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
パン屋さんのザビエル・カンパーナに到着。食パン含めて色々と購入しました!
20140818_934046 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934049 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934047 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934048 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑後ほど記述しますがかなりおいしいパンでした!だからかは分からないですがお客さんも大勢いたので必死で欲しいパンを購入です(笑)

その後近くにある白石のバス停で山口駅に戻り、
20140818_934050 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934051 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
さてどうしようかと考えました。というのもこの旅は城があればそこへ向かって天守閣からの眺めを撮影しているわけでして。
で、今回だと山口は岩国の城がメジャーなわけです。ただ、どうしてもローカル線だと時間が合わず間に合わないというジレンマが…。
(ロープウェーが17時までなのでどうしてもローカル線だと時間が合わないのです)
頭で色々と考えた結果、決めました。新幹線しか、ない(笑)
というわけで最悪の手段となってしまいましたが自分ルールを破って新幹線で新岩国へと向かうのでした。
それが後になって後悔することになるとはこの時まったく思いもしませんでしたが(-_-;)
20140818_934053 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑購入した切符。まあ今回ばかりはどうしようもないなぁと軽い気持ちで思っていたのですが…。

同日 13:10ごろ~20:45ごろまで

さて、新幹線の切符を山口駅の窓口で購入したあとは電車で新山口へ向かいます。
20140818_934052 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934054 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑せっかくなのでお昼ご飯に缶コーヒーと、
20140818_934024 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑先ほどザビエルカンパーナで買ってきたチーズフランスをセットで食べました。いや~美味い!でも量が予想以上に多かったですw
そこから新幹線の改札口へ行って、
20140818_934055 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
新幹線で新岩国へ向かいます。
20140818_934056 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934057 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑駅から見える光景は…激しい雨でした(-_-;) 五重塔の時はまだ良かったのですが午後から本格的に降り出してきやがりました(汗)
20140818_934058 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市

で、14時40分ごろ新岩国駅に到着です!
20140818_934059 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
そしてちょっと歩いて錦川清流線の清流新岩国駅に到着。
20140818_934060 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934061 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934062 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934063 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934064 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
上りの15時7分到着の岩国行きに乗って西岩国へ向かいます。
20140818_934065 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934066 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934067 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
後は歩いて30分程度でまずは岩国城の前にある錦帯橋に到着。
20140818_934068 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934069 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934070 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934071 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
ポツポツ降っている雨の中通行券を購入して、
20140818_934072 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
橋を渡っていきます。
20140818_934073 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑さすがに橋からの眺めは良かったです。まあ雨が降ってなければなお良かったんですがw
20140818_934074 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934075 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑この橋なんですが、上りはまだ良いんですが下りになると、
20140818_934078 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑ちょっと分かりづらいかも知れませんがいきなり段差になります(^_^;) 初めて来る人は結構びっくりするんじゃないでしょうか?
20140818_934076 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934077 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
ちなみに橋の料金は往復で払っているので城を見に行った(と仮定した)後戻ってくる時も利用させてもらいました!
20140818_934079 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑橋自体の眺めです。この時はちょっと雨が弱まっていたので子供も川で遊んでいる姿が見受けられました。

さて、橋を渡った後城へ行くロープウェー乗り場を確認して、
20140818_934080 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
いざ!
20140818_934081 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934082 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
到着~!早速乗るぞ!…ん?
20140818_934083 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
え?運休?しかも今日から?城も休館?うあああマジかぁぁぁぁ…orz
はい、これによって新幹線で来た意味も無くなってしまいました…(-_-;)
うーむ、新幹線に頼ったバチがあたったかぁ…とヘコみながらとりあえず近くにある白山比咩(しらやまひめ)神社へ。
20140818_934084 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934085 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934087 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
とりあえず参拝した後、岩国駅へトボトボとテンションが下がった状態で戻ります…。
が、途中で
20140818_934088 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
黒猫発見!思わず撮影して後を追っかけてみると
20140818_934089 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
猫のたまり場に遭遇!もう岩国は橋と家と同じ黒猫がいっぱい見れたからOK!と思い込むことにしましたw

さて、しばらく駅に向かって歩いていたのですが椎尾(しいのお)神社付近で岩国行きのバス停留所を発見してバスに乗り岩国駅へ。
20140818_934090 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934091 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑雨がかなり激しく降っていたのでちょっとバスじゃないと岩国駅へ歩いていくのは厳しかったです。
で、岩国駅に到着後はお土産を購入して再度防府へローカル線で戻ります。
20140818_934092 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934093 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934094 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑窓の外から瀬戸内海が見えてます。…天候が悪くて真っ白になってましたがw
防府駅へ戻ってきたのが20時ごろ。夜ご飯がまだだったのでちょっと歩いてラーメンGINKOROへ。
20140818_934095 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934025 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934026 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑牛骨風味のラーメンは初めて食べましたが…結構さっぱり目で美味しかったです。

その後約20分程度歩いて防府天満宮へ。真っ暗の中参拝ですw
20140818_934096 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934097 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
20140818_934098 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑当然ですが賽銭箱等も時間が遅いので無いだろうと思い参拝だけしようかなと思っていたのですが…
20140818_934099 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
↑あるんかいw 何となく抜け目の無さを感じてしまい一人でにやっとしてました(^_^;)
20140818_934100 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市

そして戻ってきた後は時間切れになったのでカルスト号で大阪へと戻ります。

以上、山口県での旅行記でした!
いや~、岩国の城はロープウェー含めて見ておきたかったのですが…残念としか言い様が無いです(^_^;)
やっぱり新幹線は最後の最後、最終手段として考えておくほうが良さそうだと痛感した旅行でした。
ともあれ、
20140818_934101 全県県庁所在地制覇! 山口県山口市
山口県制覇!次は…まだ決めてないですw

それではまた次回の県庁所在制覇も宜しくお願いいたします!

※全県県庁所在地制覇についてはこちらをご覧下さい。
また、行きと帰りのバスに乗った内容はこちらをご覧下さい。
・2017/04/12 追記
全国の旅行記を一記事へまとめました。下記からどうぞ!

47都道府県を男一人旅で完全制覇した旅行記まとめ集です!


気に入った記事はシェアよろしくお願いしますm(_ _)m

2件のコメント

ひで様

コメントありがとうございます、散花月です!
>初めまして、防府市に住んでます。読まさせていただきました。嬉しいです。
ひで様は以前私が撮影したバスの後ろに萩エクスプレスが移っているというご指摘をしていただいた方で宜しかったでしょうか?
山口へは岩国での城を見れなかった痛い思い出があるので(笑)
機会があればまたリベンジしたいかな~なんて思っています。
新幹線でズルもしちゃいましたしね(^_^;)

それでは失礼致します。重ねてコメントありがとうございました!

初めまして、防府市に住んでます。読まさせていただきました。嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください