青色申告会へ行ったり王将へ行った1週間でした
こんにちは、散花月です。 さて、今週ですがまたまた4月と同様に青色申告会へ行って内容をチェックをしてもらいに行ってきました。 といっても経費含めて4月からほとんど変更が無いのですんなりOKをもらっているんですが(^_^;...
こんにちは、散花月です。 さて、今週ですがまたまた4月と同様に青色申告会へ行って内容をチェックをしてもらいに行ってきました。 といっても経費含めて4月からほとんど変更が無いのですんなりOKをもらっているんですが(^_^;...
こんにちは、散花月です。 さて、前回4月頃にバックアップ用ツール「MiniTool ShadowMaker」をご紹介させていただきましたが、 今回も引き続きMiniTool様のパーティションソフトウェア「MiniTool...
こんにちは、散花月です。 さて、ようやく今週で仕事が一段落しそうなのでブログなど含めて色々と書いていけそうな状況です。 で、ひとまずマストドンへは先に投稿していますがちょっと日曜日から月曜日にかけて京都へ行ってきます。 ...
こんにちは、散花月です。 さて、今回はちょっと地元ネタを一つ。 最近週末になると津駅にあるうなぎのお店「大観亭支店 津駅西口店」にもの凄い人が並んでいるのを見かけるようになりました。 https://daikanteis...
こんにちは、散花月です。 さて、6月も中旬となり気温も上昇傾向となっている今日この頃ですが…。 今回は8月に開催される「熊野大花火大会」の開催日時や注意事項などをお伝えしたいと思います。 (詳細は去年の記事をご覧下さい!...
こんにちは、散花月です。 さて、本日はフォントの話となりますがマストドンでも投稿しました通り「TrueTypeフォントパーファクトコレクション」を購入しました! ↑最新版は改訂6の方ですが5のCD-ROMでもWindow...
こんにちは、散花月です。 さて今回はちょっと面白い動画があったのでご紹介。 ・これって親から?遺伝による影響度ランキング https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6542069...
こんにちは、散花月です。 さて、ようやく5月の忙しさが終わり少しだけ余裕が出てきた6月となりました。 そんな中で最近読み出しているのが家にあった「徒然草」。 ↑昔親が買ってくれた物ですが未だに残っておりたまに私も見ており...
こんにちは、散花月です。 さて今回はフォント関連の話題となります。 実は私、元々世代なのもあって「エヴァンゲリオン」の大ファンです。 特に新版ではなく旧版の方がお気に入りなのですが、 その中でも特に目を引いていたのが「フ...
こんにちは、散花月です。 さて5月から6月にかけては猛烈な忙しさとなっており毎日仕事をしている状況ですが、 プログラマーの講師をしていてちょっと昔を思い出したので書いていきますね。 ご参考になったりしたら幸いです。 実は...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。