iPhoneを去年当日発送確定で予約出来た際に体験したコツや注意点を覚書として残しておきます!
こんにちは、散花月です。 さて今回は毎年9月に発売されるAppleのiPhonePro版の購入についての話題となります。 私は昨年に15 Proを購入しているので今年の買い換えはパスとなりますが、 (そもそもお金が無いと...
こんにちは、散花月です。 さて今回は毎年9月に発売されるAppleのiPhonePro版の購入についての話題となります。 私は昨年に15 Proを購入しているので今年の買い換えはパスとなりますが、 (そもそもお金が無いと...
こんにちは、散花月です。 さて今週ですが、ちょっと色々とあってビックリした1週間でした。 というのもマストドンでも書いた通り第四の税金が登場していた為です。 それは…「個人事業税」!! https://www.yayoi...
こんにちは、散花月です。 さて今週ですが、ドミノピザでセール中の500円~600円のピザを食べたり スシローで寿司を食べたり 仕事についてにダビンチリゾルブの勉強をしたりした1週間でした。 まだカットページまでは辿り着い...
こんにちは、散花月です。 さて今回ですが、またまた青色申告会からブルーリターンAのメンテナンスの葉書が届いたので税金関連の話題となります。 やっと8月を過ぎて感覚がつかめてきました(^_^;) 以下、内容となりますので何...
こんにちは、散花月です。 さて今回は各プログラム言語について最近思っていることを書いていこうと思います。 覚書みたいになってしまかもしれませんがそこはご了承下さいませm(_ _)m もし学生の方で夏休みに学習する仕組みは...
こんにちは、散花月です。 さて今回ですが最近になってプログラムのアルゴリズムについて再学習しているためそちらの話題となります。 近年AIが台頭しているのもあり上記の話題は昔と比べるとメジャーとなった印象なんですが、 実は...
こんにちは、散花月です。 さて今回はちょっと借金関連のネタにはなってしまいますが「リボ払い」の話題となります。 リボ、と聞くと世間では知らないとヤバイ仕組みだというのが定番です。 かくいう私も昔20代前半でリボ払いの罠に...
こんにちは、散花月です。 さて今週ですが、マストドンでも投稿した通り桑名のonkanへ行ってカットをしてもらったり、 津市内にあるネパールカレー専門店「エベレスト」で鶏肉&ほうれん草のカレーとナンを食べに行ってきました!...
こんにちは、散花月です。 さて、今週ですがまたまた4月と同様に青色申告会へ行って内容をチェックをしてもらいに行ってきました。 といっても経費含めて4月からほとんど変更が無いのですんなりOKをもらっているんですが(^_^;...
こんにちは、散花月です。 さて、前回4月頃にバックアップ用ツール「MiniTool ShadowMaker」をご紹介させていただきましたが、 今回も引き続きMiniTool様のパーティションソフトウェア「MiniTool...
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。