フェリー乗船記 さんふらわあで大阪⇔鹿児島を往復してみた(復路1日目)
こんにちは、散花月です! さんふらわあさつまで大阪から鹿児島へやってきましたこの旅行ですが、いよいよ帰ります! とは言っても往路とほぼ同じ設備だったので行きとあまり違和感はなく過ごすことが出来たんですけどね(^_^;) ...
こんにちは、散花月です! さんふらわあさつまで大阪から鹿児島へやってきましたこの旅行ですが、いよいよ帰ります! とは言っても往路とほぼ同じ設備だったので行きとあまり違和感はなく過ごすことが出来たんですけどね(^_^;) ...
こんにちは、散花月です! 2016年6月6日から7日にかけて、フェリーさんふらわあ「さつま」「きりしま」を利用して大阪府はさんふらわあ第2ターミナル(大阪南港コスモフェリーターミナル)から 鹿児島県は志布志(しぶし)港ま...
こんにちは、散花月です。 2週間ぶりのサックス教室日となります。内容ですが、・前回の復習で終了!と言う感じでしたw思い出のサンフランシスコも何とか中盤を越えてきた感じなのであともう一息と言ったところです。ただ、高音が安定...
こんにちは、散花月です。 6月4日ですが…ちょっと青森行きで無茶をしたのか体がボロボロになってましてwとりあえず友人と遊んで夜になか卯へ行って終了な一日でした。 以上、短いですが4日の内容です!また明日も宜...
こんにちは、散花月です。 津から青森まで行く旅、5月31日からの続きでっす! ※愛知⇔東京経⇔青森のバス乗車記はこちらをご覧下さい。 6月1日 06:45~16:00ごろまで さて、ノクターン号に乗ってさらに新東名スーパ...
こんにちは、散花月です。 5月30日から6月1日にかけて愛知⇔東京⇔青森を下記の内容で往復してきました! 行き:JRハイウェイバスセンター(昼便 スーパーライナー)⇒東京駅(夜行便 シリウス号)⇒八戸駅 帰り:弘前駅(夜...
こんにちは、散花月です。 津から青森まで行く旅、5月30日からの続きでっす! ※愛知⇔東京経⇔青森のバス乗車記はこちらをご覧下さい。 青森到着⇒大間崎到着まで 5月31日 06:36ごろ~20:40ごろまで さて、シリウ...
こんにちは、散花月です。 さてさて、実は以前GWで北海道の宗谷岬へ行き日本最北端へと辿り着いたわけなんですが…。 その時にふと思ったことがありました。それは… 「この際、最北端と最南端も行ってみたい!」 と言う希望(野望...
こんにちは、散花月です。 5月29日に奈良県へ行って来ました! 以下、旅行記です! 5月29日 8:30ごろ~14:27ごろまで さて、三重の津から奈良まで行く方法なんですが…正直な話電車が一番速いと言う結論となりました...
こんにちは、散花月です。 さて、今週に入り何とか体が動くようになってきたので、日曜奈良へいくついでに土曜日もちょっとお出かけです。 と、その前に…。 ビルダーズもまだクリアできていない私ですが、評判を聞いて結局これも買っ...
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。