両親と「慰労会」の名目で松阪にあるうなぎのたちのでひつまぶしを、夜にドミノピザで終了した一日でした
こんにちは、散花月です。 さて本日はちょっと事情がありお昼にうなぎのたちのでひつまぶし(2,700円+ご飯大盛り100円)を。 ↑こちら、何気に近くにある鳥焼きの新家と同じく注文がタブレットになっているのがビックリでした...
こんにちは、散花月です。 さて本日はちょっと事情がありお昼にうなぎのたちのでひつまぶし(2,700円+ご飯大盛り100円)を。 ↑こちら、何気に近くにある鳥焼きの新家と同じく注文がタブレットになっているのがビックリでした...
こんにちは、散花月です。 今回は私自身が現在勉強している学校と実社会関連についてのギャップについてまとめてみました。 明日から4月となり新入社員の方もいらっしゃるかと思いますがまたよければ参考にでもしてもらえると幸いです...
こんにちは、散花月です。 さて今週ですが白色申告を終えた以外は特に何もない1週間でした。 もちろんお金の出費などについては本当に勉強をさせてもらっておりますがw あとマストドンでも投稿したんですがhhkbの最新版でStu...
こんにちは、散花月です。 さて、以前に購入しましたhhkb btを引き続き使っている私ですがもちろんフルサイズのキーボードであるMX KEYS Sもバリバリ使用中です。 その際にふと思ったことがあったんですが、タイトル通...
こんにちは、散花月です。 さて、今回はちょっと気になった資格についてのお話。 実は過去に必要だからという理由で「VBAエクスパート」や「MOSのエクセル」等を取得してきましたが実は最近タイトルの資格が気になっていまして。...
こんにちは、散花月です。 新年のあいさつの前に、まずは能登半島地震で被災された方に対して謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復、ご復興を祈念致します。 津市でもかなり大きく揺れたので広範囲の地震だとは思って...
こんにちは、散花月です。 さて、本日は大晦日で2023年最後となりましたがマストドンで投稿した通りちょっと今年を振り返ってみたいと思います。 正に激動の一年でしたが反省点がかなり多かったのでそれら含めて書いていきますね。...
こんにちは、散花月です。 さて、本格的に冬の気温となってきて部屋の中も寒くなってきた今日この頃です。 がしかし!ウチの場合は何分夏と冬は節約を心がける家庭ですのでエアコンは基本付けません。 なので去年まではストープかセラ...
こんにちは、散花月です。 さて、日曜日は以前からマストドンへ投稿している通り自分の厄年の厄落とし(もう翌年まで3カ月無いのですがw)をかねて鯛とフグの晩御飯となりました! ちなみにめでたいの「鯛」は宇和島の鯛めしをチョイ...
こんにちは、散花月です。 さて皆様、本日からドラマにて放送開始された日曜劇場「下剋上球児」をご存じでしょうか? 公式サイト こちらの舞台は何を隠そう私も住んでいる「津市の白山高校(はくさんこうこう)」が元ネタとなっている...
Vimeoの方で動画作成しています。
宜しければご覧くださいませm(_ _)m
・毎日0時ごろに投稿しています(サーバーが停止していない場合のみ)
入力フォームからお願いいたします。